人気ブログランキング | 話題のタグを見る

オオセッカ・コジュリン

オオセッカ・コジュリン_b0148352_0191537.jpg

真夏の日差しが降り注ぐ日が続いています。鳥たちの繁殖期も終盤を迎え、昼間はこの日差しを避けるようにひっそりしていることが多くなりました。そんな中、河原ではオオセッカ、コジュリンが暑さをものともせず、元気に飛び回っています。

コジュリン♂。森林の小鳥たちのさえずりを聞くことが少なくなるこの時期ですが、河原のコジュリンはまだまだ元気に囀ります。早朝だけでなく昼間でも盛んに囀ってくれるのですぐに姿を見つけることができます。
オオセッカ・コジュリン_b0148352_0192952.jpg
オオセッカ・コジュリン_b0148352_0193614.jpg


オオセッカ。オオセッカもこの時期盛んに囀り飛翔を行います。この場所のオオセッカの生息密度は非常に濃く、ぱっと見回しただけで少なくとも10個体以上が確認できます。希少種であることを忘れてしまいそうです。
オオセッカ・コジュリン_b0148352_0194952.jpg
オオセッカ・コジュリン_b0148352_0195872.jpg

特徴である囀りは非常に音量があり、かなり遠くからでもその声を確認できます。飛びながら鳴くことが多いのでこの存在は確認しやすいですが、囀り飛翔が終わると葦の中に潜ってしまうので撮影にはそれなりのコツが必要です。
オオセッカ・コジュリン_b0148352_0201231.jpg
オオセッカ・コジュリン_b0148352_0202084.jpg
オオセッカ・コジュリン_b0148352_0202883.jpg


田んぼでドジョウを採るチュウサギ。まだ7月ですが、嘴を見ると黄色になっていてすでに冬羽に移行が始まっているようです。
オオセッカ・コジュリン_b0148352_0204445.jpg
オオセッカ・コジュリン_b0148352_0205146.jpg


2011年7月中旬・撮影地千葉県
by hideaki0310 | 2011-07-18 00:22 | 千葉県 | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

<< ツバメチドリ キンバト(リュウキュウキンバト) >>